[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●拍手レス
27日に拍手を下さった方、ありがとうございました!励みになります!
◆更新情報◆
次から4章の「中」に入ります。
長らく動きがありませんでしたが、動かしますね(笑)。だんだんと~
年がかわらないうちに、更新できますように!!!!
*
来年のイベントですけど
息子のバスケの試合とことごとく重なっててなかなか><
コミティア行きたかったよおお
5月の、関西コミティアには出たいと思ってます!
あとはまだ分からないです…すみません。
東京のほうのコミティアにも、もう一度か二度出ておきたいと思ってるんですが、
…夏は暇なのでいけるかも!くらいの(笑)
はっきり分からなくてすみません><
とりあえず、進められるだけお話をがんばって進めたいです。
いつもお付き合いしてくださって、ありがとうございます。
皆さんの温かい励ましのおかげで(涙)くじけずやっていけます。
最後まで、がんばりたいと思っています。
時間がかかるかもしれませんが…そこもできるだけ、できるときには、がんばっていきたい。そう思っています。
無理ない程度に、お付き合いいただけると幸いです!
こんにちは!
小説やっと続きできました!
◆更新情報◆
小説『睡蓮の書』最新話 公開
(4章「上」2)
***
ケオルのお兄ちゃん語りの回です。
シエンとキレスも出るよ☆
次回は久々?にキレスとケオルです。
三章で「もうええわ」って感じだったらすみません。
面倒だったら飛ばしちゃえばいいですw
まあほんと、どこからでも適当に読んだり飛ばしたりしてくださいw
気になったら戻ればいいよね!
(という読み方を自分がするなとふと思った!)
*
それから、
いただいたお誕生日絵を「いただきもの」ページに置かせて頂きました!
ありがとうございましたー!!
*
●拍手レス
早速拍手ありがとうございます!
>やかんさん
早い!もう読んでくださったのですね!
ありがとうございますっ!!
感想、いつもすごい嬉しいですーー! 励みになります!
フチアの口数の少なさ、ケオルが寂しくないか、ということですが、
寂しいと思います(笑)。でもちょっとそこがカッコイイとかも思ってそうです(笑)。
文中にも描きましたが、昔よりだいぶましなので、
これからの希望が持てるだけいいようですw
うーん、なんというか…
もっと話してほしい、でも話してもらえないのは自分がそのレベルに到達してないせい、
と思ってるところがあります(笑)。
このへんは、
4話あたりにヤナセが突っ込んでくれると思います(予定では)w
それとキレスの行為、意味わかんないですよね!
シエンも「??」って感じだったと思います!
属性の相性というより、大地の剣の特殊さ、みたいな感じです!
キレスは自分さえ分かってればいいやって奴なのでw 説明しないですみませんw
大地の剣の性質、最後のほうで軽く説明できればいいなと思います><
◆更新情報◆
『睡蓮の書』四章突入です~
遅くなってすみませんでした><
*
前にも話したとおり
四章は日常をゆるゆるかいてく感じでいくので
適当に付き合っていただけると幸いです~!
三章は突っ走ってきたけど
そこゆっくり考える時間が欲しいなあと! はい!
つぎはお話の続き書くか
はじめのほうをちょっと修正して製本するか(印刷所とかじゃなくてお家で自分の手で・笑)
分かりませんが、何かしら進めたいです。
本はできれば三月終わり、遅くても5月のコミティアには出してみたいなとか思うので…。
とりあえず一章の「上」だけでも、みたいなw
挿絵のデータがちゃんと残ってなかったりするので
描き直しするヒマと気力があればするかも(しないかも)とか
言うのはタダですね~~
タダなのでもうひとつ欲張ると
読みたい論文もあるので…
お話の続きは
副題の通りブラコン要素満載なので私は楽しいです(笑)
楽しいならかけよと!!!!
ほんとにな!!!!
ぜーんぶ、気力があれば、で!
気持ちが向いたものからやってきます
けど 結局締め切りあるヤツを直前にがんばるようになりそうww
まあ、とにかく、元気があるときにやってみよーー
イベント前にはまた顔出すと思います(三月末やんか!)
その前にサイト全体で言うとエジブログをひとつだけ記事かき途中なので
(読んでた論文…10p程度の)
そっちupしますね! 今週中に!
ではまた!
あけましておめでとうございます!
2015年きちゃったよーー
◆更新情報◆
*
年内にって思ってたのに年明けちゃってすみません><
でも頑張ろうと思ってやってたので年始にどうにかできました!
これで3章はおしまいです。
次は4章、ケオルが主人公です。
とりあえずほら、日常系で行くから!
前にも言ったですが
元々全4章だったものの、3章部分を二つに分けてるので
特に後半の四章は話の進行的にはすごくのろのろしいです。
あと、ベースになるものがしっかりしてなかったりするので、更新遅かったらすみませんー><
あ、いつもか!