夏休みが終わったーーーーー!
はい、お疲れ様でした!しかし何もしてません! DQだけしてました!
◆9/18(月・祝)九州コミティア出てきます!
第一回ですね! プレも参加させていただいたのですが!
場所は初めてですが、うちから(隣の県だし)近くて行きやすいので、負担が少なくありがたいです~!
エジプト話でもしてやってください~!
そういえば福岡でやってた黄金のファラオ~展に行きました、岡山オリエントにも行きました! どっちも、実物の大きさが想像と違って(大きかったり小さかったり)いろいろびっくりしました、楽しみました~!
◆いただいた絵を
「いただきもの」ページにおかせていただきました
大変遅くなりました><
景さんとスミスさんからいただいた絵をサイトのページに置かせていただきました!
◆絵を描いた
スミスさんのお誕生日絵を描く!ッて言いながらすっごく遅くなったです(汗) いつも以上に遅いのに待ってくださって本当にありがとうございます!すみません><
ドサムを描いたですよ~!
いろいろキャラを挙げてくださったんですが、つぎ5章だし彼を描こう。と、思ったんです。
けど、なかなか描けなくて><
ドサムのイメージがすごくこう キレイな感じなんですよ、いろんな意味で。画面頑張りましたけど、透明感というかそういうの。出せてるといいな!
↓原寸
それが私自身の性質とあまり近くないので、気持ちがなかなか傾けられないというね!!
好きなんですよ?こう、きれいな感じのやつ。透明感もね、好きなんです、けど、私の絵の性質がそういうのじゃなくて、イメージが形にならないw 途中すごい止まっちゃって…。
最近止まる事が多いですねw 何かが気に入らないんですよ。だから丸々描き直すべきかってすごい悩んだんですが、もうほぼ完成の状態でw で、時間置いてみたら、そんなに悪くない感じもしたので、どうしても気になった足だけ描き直しました。(足、だから他よりちょっと描き込んでますw ちょっと頑張った…ちょっと気に入ったw)
北神は服のデザインがそれぞれある感じがするので、おしゃれ感w これまた私の苦手な分野(でもイメージがそうなんだから描くしかない的な)w
こういう機会でもないとなかなか描けなかったと思うので、本当に、感謝です!!!
◆DQ11
絵がかけないからというかDQずっとやってましたすみませんww
3DSのでやってるんですが、2Dになってたりするのがすごい懐かしくて、思わず笑ってしまった(嬉しくてね~)。
しかも過去作品に触れられるので、これはね、「ずるい」ってすごい思ったw 好きに決まってるw
お話は、DQにしてはけっこうドラマチックだったなと思うんですよね。もちろんDQらしさは外さないで、でもけっこう話の展開が大きかったです。楽しかった。冗談もうまく入れてるしw
んで、いまごろDQでもしなかったくらい、純粋に「勇者」なんですよ主人公。
今頃「勇者」なんてネタでしか使わないのに、ここまでまっすぐ「勇者」を描けるのってDQだからこそなんじゃないのとか思っちゃいましたw
その勇者、ビジュアルが、前髪ないじゃないですか。なんかなんていうか、なんか優男ーってかんじ?
正直イイ印象なくて(こういう髪型そこまで好きじゃないんですよ、おかっぱに近いようでも、おかっぱじゃない、みたいな…)。
でもね、やってるとね、すごい好きになっちゃった(笑)。
もうね、町で人に会うたびに「サラサラヘアーのお兄さん」とか言われまくって(これが外見的特徴なんですね)、目が「あたたかい」「やさしい」と言われ、仲間には「おっとりしてるようで頑固」とか言われるのがもうツボ。
みんなきっと印象が違うんだろうけど、うちの中でおっとり勇者で決定ですw
あと、ヨッチ族っていうのが出てきて。このハニワみたいなやつ。
またこう、マスコットキャラみたいなので気を引こうとして…スライムで十分でしょ!
とか、おもって、いたん、ですが。
クルッチ↑が、登場シーンで「たいへんッチ、たいへんッチ!」って勇者の周りをちょこまか動き回ったうえ、首をかしげて勇者を見つめるシーンがすごい可愛くて、やられましたww
あークルッチほしーーーーwww
とにかくヨッチ族になりたいわー
とか思って夏をすごしました!はい!
もうひとつ描かなきゃな絵を頑張ります!