忍者ブログ

ひとりごと

常識のこと

常識。ってどこで知るの?
 どうして学校で教わらないの??
みたいなことは、私もすごく思ってた。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/20/news009.html



私自身は、
 お客様相手に話すとき、店長に「さん」を付けない
 とか
 封筒の宛先が企業名だと「御中」とつける
 とかは
前者は学校でやった気がするし(教材の内容とかで)、後者は同人で知ったw

 そうやってたいてい説明できるんだけど

ほとんどの人は、説明できないで
 いや普通分かるでしょうと。
そう答える。

 そういうコトが、すっと入る、ということが、
 そもそも違うんだ、とうちは感じてる。

私は周りをあんまり見ない方で…
言われるまで全く意識してない、みたいなことも多くて
よく笑われて恥ずかしい思いをするんだけど

恥ずかしい思いをしたからって
 その部分はもちろん直したりするかもだけど、
 他のことに敏感になるわけではないので
 結局同じことをくりかえすのよね


子供(娘)を見てても
 たとえば自分の体のこととかかな。見た目、とかそういうコトに
 ふつうは年齢相応に興味をもつものなんだなあと
 親が言ってた通りだなあと改めて思うんだけど、
私は興味持たなかったので…。

こういうコトを恥と思うものだ、みたいに言われると
 全く思ってなかった私がおかしいって言われてるみたいで毎度嫌な思いをするよ
 でも、そういうものだって聞いてたから
わたしと違っていろいろ気にしてる娘を見ても「ふつうだ」って思えて、それは良かったかも。
 私はもう終わったので、子供が同じことで苦労しなかったのはほんとよかったと思う。親が分からないとフォローもできないし。うちは親にフォローしてもらったおかげでおかしいことになりすぎなくてよかった。それ以上は自分の責任だと思ってるよ…。しょうがない。
(とはいうけど…娘が同じ目に遭ったら絶対に嫌だろうしどうにかしてあげたいと思う)

その他
わからないなら本を読むだろうとか。
 女の子らしさについて興味ないから本(雑誌)を読まなかった、くらいはありそうな話とおもうけど(でもママさんの中にいるとちょっとないよね。アハハ・・・まあ分かるよ)
普通、「社会人になる」ための心構えとして
 何か一冊くらいは読むだろう、みたいに言われたこともある。

 何かになるために本を読む、という意識がそもそも無くて。
 言われても、そうか、とも思わないくらいピンとこない。
 なんで本を読むのが当たり前に思うのかがまず全然わからん

私はたしかに受け身なんだけど
 生まれつきそうなんだと思う
 いやぜんぶに受け身なんじゃなくて、
 誰でも、興味あることは取り入れるし、無いことは取り入れないというか受け身にしかならない。
それで
 私は興味のないことが多くて
 「社会人になる」みたいな意識も持ちづらかったんだよね。
 そもそも「大人になる」「ちゃんとした人になる」ていう意識も、小学校のころは漠然と持ってたけど、だんだんそぎ落としてきたもんね……。
 ちゃんとした、ってなんだろうって。
常識にうるさい、それに従う、ことが、「ちゃんとした」なのかなって
 その「ちゃんとした」人たちになんかいつも叩かれてる感じで、
 こういう人たちになりたいと思わなくなったので…

人の話を聞いてると、
 本を読んだり、「こうなろう」みたいなコト、意識が、「当たり前」の感覚として、どうも備わってるらしい、ということがわかる。
全員じゃないと思うけど。
 つまり、備わってる人と備わってない人がいて
備わってる人にとっては当たり前なので
 「教えてくれないと分からない」とか言うのは完全に甘えに見えるのね。

 うーん
 本当にこういうコトは
 指摘されても、納得できない。
 生まれつき違うなあとしか思わなくて
 その結果叩かれるのもしかたないのかなと最近は思うけど
 子供のころにそう教えたってやらなかったかも。

気持ちにしっくりこないことってやらないよね…

そういう人たちにとっては今の社会がしっくりきてるのかなアみたいに考えて
じゃあ改善しよう、とか全然思わないすごさ。

幸せに生きてこれたからかもしれない。

こういう人たちってどうして「そんなことじゃ生きていけない」みたいに脅してくるんだろ…。
そういうところがすごく嫌な感じがして
 やったほうがいいな、とまったく思えないんだよね
 こういう人と同じ位置には立ちたくない、と思う
 ダメなほうにいるほうがいいなって。馬鹿にする側に立つより
 それで損するのは私なんだし、別にいいだろうけど

**
 ちょっと関係ないけど
 お話のかき方について
 サービス精神がないとダメということを最近しみじみ感じていて
 でもサービス精神なんてそもそも持ち合わせていないので
 それが無いとダメなら、書くべきではなかったなあとしか感じられなくて
 申し訳ないなあとか思ってるw
 そもそも、相手が何を求めるのかがちょっとよく分からないし(そういうことが想像しにくくて)
 うーん、いや…いやわかんないな
 例えば娘がコナンを見て好きだというと、男女がいい感じになるところが好きなんだろうなという想像はつくじゃないですか。
 かといって私は嫌いでしょ、嫌いなものかかないよね…。かけないしね。
 なんか間違っちゃったなあと今更思ってるんだけどww
 もしかしたらやりようがあるのかもしれないけど
 やっぱ、メタ認知ができないと無理なんだと思うのね。
 こういうふうに見える、というのがまずわからないと、じゃあ、と対策が打てない。
 それ自体が私には難しくて。
 あれもまさか主人公がラスボスに見えると気づいてなかったし(言われてみるとその通りで、なんで気付かなかったのかとは思うんだけど…自分視点で見てると他者視点が全然わからんの)
 そもそものところで能力が足りない><
 やっぱそういうコトなのかなって。

 お話のはじめのほうはいい反応をもらえて
 文章がひどすぎるわけでもないのかなあと元気を出してるんだけど。
 内容として、欲しいものをくれない、という感じになってるんだろうなと思う
 奇を衒いたいのじゃなくて、私は気に入らないあれこれを入れてないつもり
(気に入らないものを入れるのがかなり苦痛だから…向いてないよなあ)
 だけど、もしかしたら、もうちょっとどうにかなるのかも(気に入らないものは無理でも、別に嫌いじゃないものを入れることで、どうにかなるかもという話)。
 やりたいことをあまり変えずに、うまく見せる方法があるのかも。

 と、おもったけど、
もう二十年やり続けてそこが分かってないし
 これから頑張る意味とかもあんまないかもしれない
 いま私にとってあまり大事でなくなってる気がする(伝わらないし…それも方法が問題でないのかも)
 手放すときなのかなあとか思ったりしてる

 そもそも私にとって大事なことは
 どうかんじたか、それがなぜなのか、なので
そこを掘ることは継続してやってて
 まあぐるぐるまわってるんだけど
いうほど特別なことでもなさそうだし
 もし視点が変わって、それが大事だと思うなら
 別の方法で表現するのもアリだし
 もう表現して、誰かにわかってもらわなくても(分かってもらうことは無理かもだし)
 大丈夫かもしれない。

人生長そうだからなあ。あと半分はあるよね。どうしよう

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新コメント

[09/07 万蔵]
[04/22 kitt]
[04/22 kitt]
[09/05 スミス]
[07/20 miru]

バーコード

P R

アクセス解析