忍者ブログ

ひとりごと

興味持てなーい

『「東京」は地方出身のわたしにとって、あまりに居心地がいい』
 という記事を読んだ。
 そもそも、自分とは真逆そうだったから、
 (東京で暮らしたことないので分からんけど…人いっぱいとか特に情報いっぱいは疲れるから好きくないし…田舎が過干渉かっつうと場所によってはそうでもないんじゃみたいな)
 どういうことかなーて知りたくて開いただけなんだけど。

 あまりに共感できな過ぎて引きまくった結果
 すごい感性を持ってるとこうも感じるのかなとか
 もしかして、
 こういう感性を持ち合わせていないと
 物語って理解できないのではないか……?
 みたいに、おもってきた。

 前々から思ってたけど
「都会にあこがれ」とかの意味が分からない
 そもそも「あこがれ」を絵以外に抱いたことがあるのか怪しい

 基本的な感性が低すぎるために
 本(物語)を楽しめない説。

 いやいろいろあるだろうけど
 本とかお話読まないのには2つわけがあって(と最近思っていて)
ひとつは、めんどい。
 読むという行動がめんどい。行動はなんでもめんどい。
 めんどいからダメなんだけどもうしょうがない。
もう一つは、面白くない。
 なんかうん。まあ面白いくらいで時間を費やしたくないという求めすぎな考えと
 実際感性が理解できないので面白みが分からないということがあって
 この話は後者のやつ。

 興味の範囲が狭すぎて
 自分に近いと思うことが少ない

 お話を読むと世界が広がるというけど
 自分と近いと思わないお話を受け入れられるような柔軟さがないし
 世界を広げようがない 
 ほんと近い所からじわじわやるしかなくて
 そんなの探すの大変過ぎるww しかもめんどくてやらないw

 ダメだなあ…としみじみ。

 まあダメでもしょうがないんですがw
 
 興味の範囲ってのは不思議なものですよねえ
 脳の構造とか器質の差なんでしょうかね
 広い人がすごいのは間違いないし
 広くした方が絶対に得だというのは理解できるけど
 気持ちが広くしたくないって言うんだから
 どうしようもないよね

 私はそうやって
 したくでもできない、っていう「きもち」について
 考えることが好きで
 「やろうと思えばできる」みたいな言葉が好きじゃないんですよね

 やろうと思っていればできる、と思えているなら
 「したくてもできない気持ち」のことなんて興味持たないでしょうね。

 私はそっちのが気になるよ

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新記事

(04/03)
(03/25)
(03/23)
(03/23)
(02/20)

最新コメント

[09/07 万蔵]
[04/22 kitt]
[04/22 kitt]
[09/05 スミス]
[07/20 miru]

バーコード

P R

アクセス解析