忍者ブログ

ひとりごと

もしゃもしゃ

一年ぶり(?)で絵を描いたですよ
 職場のPOPだけども 見てかくやつ、つまり模写ね。
 自分の絵ではないけどでもなんか絵自体久しぶりだったし、まだどうにか描ける感じでよかったなあと思う…。まあうまくはないけどね…w

 描き終わってから(毎度画材に苦しんでるんだけど…うまく使えなくて)、前は主線を描くのに筆ペンに墨汁つけてやってたとか(黒が濃いし乾くの早い好き)、カラーインク買ったじゃんとか思い出した(広範囲は塗りやすいと思っている)。でもどこにしまったか思い出せんw
 もうね、私ほんとうへたくそなんですよ。デジタルだと出ないけど色むらとか作りすぎ(褐色みたいな濃い色だとむらが目立ちすぎてアナログ無理と思うw)。広範囲に色塗るときペンを丁寧に走らせられないし、水彩絵の具は水の分量がうまくいかない。
 小学生の時ポスターカラーがうまく塗れなかったやつと同じ課題をずっと引きずってるからねw(ポスターカラーなのに色むらがすごいやつ作ってた)(どうやったら均一に塗れるの??うちみたいなやつはアクリルガッシュのほうが比較的使いやすいです…ただ高い)
 努力してないっていうか、理論的に解決策を見いだせてないっていうか…。><
 感覚的に使っててしっくりこないので使うこと自体が苦痛>< って画材のせいにずっとしてきましたねw 無理なんだってw

 いつもこう、この漫画のキャラを誰か、って感じで言われるんだけど
 知らない漫画だったら主人公。ちょっと知ってたら人気ありそうな中で私が好きなキャラ(二枚目位置にあるやつが多い)
 この絵、という指定もほぼないので、見つけた中で気に入った、描きたいと思うやつにすることが多いんですよ。どの絵も簡単に描けるわけがないので、難易度は同じっすよねw なら気分が乗るやつのほうがまだいいと思う。

 正面顔がバンとあるやつが、全身図より描きやすいかって言うと、全然そんなわけがない(ちなみに今回初めて全身描いたかも…ドラえもんとか除いたらな!!)。だって顔だけで勝負しようとしたら、顔のバランスが違うともうダメだもんな。全身は、身体がどうにかそれっぽく見えてれば描けてる感ある。誤魔化しがきくということw
 元々バランスはうまくないので…まあ自分の絵を描く時もいつも、いかに誤魔化せるかがテーマだったなあw

 てわけで顔だけを描くことはあんまないんだけど、小道具とかまあ手が入るわけじゃん(入れた方が誤魔化せると思ってる)。で、やっぱ自分である程度形とれるからこそまだましなものになってるんだろうなあとは思うのね。
 だってこういう、真似する絵っていうのは、もう完全にデッサンと同じと思うんすよ。見えるものを写すから、スケール使ってるイメージで、だいたい中心にこれが来て、とか、輪郭の角度はこれくらいで、肩との空間がこれくらいで、あごから口までの空間がこれくらいで、腕と脇と反対の腕の交差するところの空間がこれくらい、みたいなことを意識しなくちゃいけないわけ。
 いやむっちゃ苦手で、頑張っても全然できない。絶対ズレる。
 今回も一回描いたときバランスひどくなったから(修正すると紙からはみ出る感じになった)、裏に書き直して、2テイク目のやつなんだよ。1テイク目のほうが顔は似てたwとかそういうのあるよねーwwww でも全体のバランスが一番大事だからな…。
 元々デッサン苦手で、そういうのできてなかったんだけどw だって自分で絵を描くときにそんなこと考えねえよ? 空間をどうするかなんてさ。描いたらそういう空間(位置関係)になってんだよ。
 だから、自分で描く絵と、真似して描く(模写)絵は、描く時の考え方が全然違ってくるな~~と思う。
(じゃあ、そっくりじゃなくていいから似たポーズで描けばいいのか、というと、それがうまく描けるほどの実力はないと思うw)

 私も職場で依頼されるまでは、嫌いでしてこなかったんだよ模写。でもまあ、やっぱべんきょうにはなるよね…。って活かすとこないけどw
 まあ、やらせてもらえるのは、ありがたいなって思ってます。あまりいいものができないので申し訳ないけど。いやお姉さんの方が絶対うまいよね…って思うけど。任されたんだからできるだけ頑張ろうということで…。こういう時しか描かんしね。

 でもね。
 髪とかは正直、雰囲気マネてるだけで、全然模写になってないw
 そうやって、ガチガチに「写す」のと違くて、だいたいの雰囲気でどうにかなるところ、が、多い方がやりやすいと思う。服のしわとか手の形とかね。
(やっぱ模写になってねーーー苦手なんだもん――)
 でもこれも、描いてなかったらできないだろうな、とも思うんですよ。構造がある程度頭にあるからこそ適当にできる話で、そうじゃないと、もう全部、神経研ぎ澄ましてやらないとじゃん。絶対疲れる。し、私みたいに、うまく写せられない人間がやると、絶対ズレるんすよ。
 たまにやるけど・・・顔のアップの時の髪型とか。前ヒロアカでやったけど、ああいう、かちっと形決まってるやつは逆に誤魔化しきかない。ああいうのできる人すごい、ていうか私は不器用なので苦手。(それでもやっぱ、この四角はこういう意図で描かれてるんだとか、髪の構造も、ここら辺につむじがあってこういう形で髪がなびいてて、ここに光が当たってる、みたいな想像がある程度できないと、おかしくなる>< そして完全には理解できないこと多w)
 なので、あー、絵を描く、というのとはちょっと違うよなあ、作業感あるよなあ、と思うことが多くなりつつ、
 最終的に、すこしでも「見れる」ものに調整するという意味では、同じ部分もあるなあという感じもしたりしました。あんませんかったけど…。(うまくできた、と思って気持ちが乗ってるとたくさんやりがち。うまくいってないと思うとあんまやらないw)

 一枚描いただけでいったい何なのかw いや久々だったので…。
 でもほんま、いや、いい絵を描くことは難しいなあとしみじみ思いました。何か必要があったら描くことがあるかもだけど、いい絵を目指して描くことはもうあんましなそう。いや無理だしw 程度が知れてるし。
 でも、にゃんこの絵を描いてみたいな―とか思ったり、今ならすのさんたちの絵を描いてみたいと思うこともあるよ。好きなものは描きたいと思うやつ(そこは変わらん)。でももうなんか、どうなるか見えてるというか、想像だけでガッカリできるw
 それでもいいからかきたいと思うなら、やると思う。先のことは分からんしね!

 しかしあれよ。リアルにいるアイドルとかを漫画っぽく描くのがあるって知ってはいたけど、すのたちもけっこう描かれてて……しかもファンになってみると、全然抵抗ないわっていうか、描き分けのすごさみたいなのがよく分かるし、うまいやつ全部愛おしい感じすごい。いっぱい見て楽しめる。
 そのうちすのたちが漫画になるのではないかって思えてきた…。少年漫画みたいなエピ多すぎるからな…(しかし漫画化するなら少女漫画レーベルに違いないとは思う)。てかそういう漫画なかったっけ??

 うーん。供給がありすぎて、暇でつまらないことがなくなった。嬉しい。
 同じゲームくりかえし、してる時は楽しいけど、やっぱ、暇すぎて…って背景ありきなので。
 今のほうが人生楽しいですね。
 何も役に立ってないという意味では同じだけどなww

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新コメント

[09/07 万蔵]
[04/22 kitt]
[04/22 kitt]
[09/05 スミス]
[07/20 miru]

バーコード

P R

アクセス解析