忍者ブログ

ひとりごと

冒頭一文字からおしがもえた

芥川賞受賞の『推し、燃ゆ』
娘が気になるっていうので買ってきた。

先に買った職場の人から、薄いからすぐに読めるよーって言われた。
娘は途中で息切れ。一気読みは無理だと言った。(でも読む気はある様子)
わたしもひらいてみた。
数ページ読んだ。
これが賞をとるような人の文章かあ……と思った。すごいなあ。
これが「薄いからすぐ読める」のってマジすごい。称賛する。
私は相変わらずだめだなあ。

私が本を読まないのは
読んでもよくわからないのと
そうして「よくわからない私」を、読むことで毎度突きつけられるのが嫌なので
よまないんですね。
たまに、赤毛のアンとか、読んだ―っていちいちここで報告するのは
読めたことが嬉しいからです
私でも本が読めたってのがすごく嬉しい。

でもやっぱあんまり読めないんだなあと思いました。

お話を読んでて必ずぶつかる壁って何かというと、
「普通知ってるらしい」と思うような知らないことです。
 現代のものだと、東京の地名やデパートとかの名前、駅とか、それとブランド物、服装(服の種類)と髪型とか、いろいろ・・・・・・
とてもにがて・・・なじみがない><

ファンタジーものも
結局、侯爵がどうのとかよくわかんないんだけど
分かんなくても面白く読めたら読めるですよ。そればっかり書かれることがないから。
でも現代ものって
「みんな知ってるでしょ」みたいな、わざと固有名詞出してる感じがすごく辛い。
知ってればすごく身近に感じるだろうけど(そしておそらくそれを狙ってるのだなあと思うけど)
知らないから、突き放されてる感じがする

あ、私は、このお話の読者として想定されてない。

そんなかんじがいつもするです。
でもそんなこと言ってたら全部そうだから
どっちかって言うとそういうことをいちいち「分からない」から「いや」だと思う自分がどうなんだという感じ、する。

『推し、燃ゆ』のやつは
自分の身体のこととか観察眼がすごいと思うですよね気持ち悪いくらい。
そういうの好きな人は好きそう。
うちそもそも体のこととか意識するのも嫌だったから、
こういうので意識「させられる」のは遠慮したい
とおもいつつ
こうやって、たくさんのことに思いを巡らすことができないと
お話って書けないんだろうなあと思ったり

私のかんがえたことないことばかり考えている主人公が
娘と重なって見えてしまって
人の目を意識的に気にしすぎて精神的な症状が出たりとか
(主人公がそうだということではなく)
なんでそんなふうに自分の身体や人のことを見ているんだろうっていう
私はそういう視点を今でも持たないし持ちたくないので
こわい。
おんなのこってこわい。
みたいな

あーわたしすごく
この年ではっきり分かってることって言ったら
心が大人になってなくても体が大人であれば子供が作れてしまうということで
虐待の問題とか出るたびに
「精神的に子供」な人が親になった、と批判される
それを言える側にいるということは、みんな自分が「そんなことはしない=大人」だと思えてるんだな、とおもうと
私はそうじゃなかったなと感じるわけです

そうそれで(何を言おうとしたか思い出したぞ)
この本、はじめの数ページしか読んでないんだけど
推しがピーターパンの役をやってた、のを見たのが出会いだった様子で
私はお話の内容とは無関係に
その「ピーターパン」というのに引っかかって自分の気持ちがもやもや出てくるわけです

「ピーターパン」。
別に好きでもなかったですけど。
数年前、言われたんですよね
ピーターパン症候群じゃないか、って

何か知らなくてググったら
大人になりたくない、と考える人のことらしい。
そう見られてんだなというのはよくわかった。

お話の中で主人公は
大人になるのが重い、ような事をそこでちょっと感じてる様子で
ネバーランドに行きたい。と「言いそうになった」
いい「そうになる」、思いとどまる。
つまり、そういうことって「いうもんじゃないと思ってる」らしい。
そして高校生で「大人になる重み」というのを知っていて、そこから逃れたいと思ってる。

娘もそうなのかなあ。

最近見せられる本が中高生が主人公なの多くて(全部ぜんぜんわからん)
娘がそうなのかな。こういう考えを持ってるのかな。という見方しかできないんですが
つまり、私は、まったくそんな考えを持っていなかったし
今でも持ってないか、直面して初めて知る(「重い」ということとか)ことばかり。

私は「大人になりたくない」と思ってたんじゃなくて
「大人になりたい」と思ってた、だから結婚して子供産んだのに
そうしたら大人になれると思ってたのに
結婚しなくても子供産まなくても、大人になれる人はなれるし
それらをしても、なれない人はなれない。ということはよくわかったよ。

でも子供を産んだことで
色々見えなかったことが見えたり
気づかされることも多かったので、必要な過程だったとは思うよ
本を読んで、娘はこういうことを考えてるのだろうなと思うとか
子供産んでなかったら意味わかんないで終わってたよ。

大人になりたくなかったんじゃなくて
あなたたちみたいになりたくないって思ってたら
大人になれなかった
?ていうかたぶんそういう問題じゃなくて
ちょっとしたことに拒絶感を覚えてまったく聞き入れない、
みたいなことを繰り返してきたせいで
何も身についてない。のかもしんないな

日本帰ってきて 中学くらいから
なんか、みんなが何で分かってるのかわからん。みたいなことが、
普段の生活で増えてった
なんでわかるの?といつも圧倒される
そういう時理由は絶対に説明されない
やさしいと無言でいるだけで
そうでないと「え、あたりまえじゃない?」「ふつうわかるよね」ていわれる
それがわからないので
私はふつうじゃないんだと思ってきた

ピーターパンになりたいんじゃなくて
大人になる方法が分かんなくて間違えた。
とにかく周りの人が、子供っぽい。と思ってることだけはよくわかる

大人になりたくない、と思えるほど
大人がどういうものかすらわからないんだから
子供も子供なんだよなあと思う
よくこんな年でそんなこと言ってるよなと思うよね自分でも
子供いるんでしょ?そうなんだよ
だから毎日綱渡りな感じだよね、もうずっと。17年目。

まあでもみんなそうならそうなのかも。

いやみんな同じだよ、なんて言葉、信じられるわけねーだろw
これまでの反応が
かけられてきた言葉が
なんかおかしいよね。って言ってる

そういうわけで
お話を書くってやっぱ
客観視できるというか、
自称「子供」であっても
その「子供の自分」を客観視できる「大人な自分」が育ってて初めてできること
なんじゃないかというきがしてきて
自分書く資格ないよねっていうか
こんなもの見せられても困惑ってやつ?
この人大丈夫かなみたいな感じで見られるのかなあと思うと恥ずかしくて
やれないww

大人は誰も本当のことを言わないから

拍手[2回]

PR

コメント

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新コメント

[09/07 万蔵]
[04/22 kitt]
[04/22 kitt]
[09/05 スミス]
[07/20 miru]

バーコード

P R

アクセス解析